電気無縁女子の第二種電気工事士技能試験に向けてチャレンジ

電気無縁女子の第二種電気工事士技能試験に向けてチャレンジ

2022年度下期のECQ講習会もいよいよ佳境に入ってきました。

この下期では第二種講習会でただ一人の女性です。(第一種も女性1人が参加)

とにかく電気とは無縁の女性ですが第二種電気工事士試験にチャレンジです。

最初は筆記での配線図問題の複線図から挑戦。想像以上に複線図回路をマスターして驚き。これが技能にも発揮できました。

NO4を作ってみました。複線図を3分で書き上げてのスタートです。

まずは連用取付枠にスイッチコンセントを取り付けます。それから電線作業です。

2ミリ3心を使うところは2か所で同じ長さなので半分に切断します。

三相電源の取付ですが色指定を間違えないでしっかりと取り付けます。

今度は100V回路の電源の接続です。ほぼ順調に進んでいます。

スイッチコンセント部分の渡り線も忘れず接続。

引っ掛けシーリングの差込みをしっかり行いましょう。心線が見えなくなるまで押し込むことが大切です。

レセプタクルも完成しました。他の人がほとんどしない形でねじ止めしています。本番はネジを落とさないように。

すべてのパーツを作成したので結線のため並べます。レセプタクルと引っ掛けシーリングの位置を入れ違いしないように。

まずは差し込みコネクタ側から接続していきます。

最後にスリーブの圧着です。合格クリップを上手に活用しています。クリップは1本だけで十分ですね。

作業開始から18分台で完成しました。お疲れさまでした。

全行程はノーカットの動画でご覧ください。

合格クリップは1本でいけます。



フォローをよろしく!