2023年12月29日 / 最終更新日時 : 2025年1月20日 ecq2syu 分電盤50年前の漏電ブレーカー使用の分電盤ボックスを危険なため入替しました 50年前の漏電ブレーカー使用の分電盤ボックスを危険なため入替しました 50年前の漏電ブレーカーとナイフスイッチを新しいものに入れ替えた経緯 この分電盤ウォルボックスのサービスブレーカーが上がった状態が確認されました。ナイ […]
2023年9月30日 / 最終更新日時 : 2025年3月2日 ecq2syu 漏電電気工事|漏電検査をHIOKI リーククランプメータ CM4001実施だがこれって漏電?? 電気工事|漏電検査をHIOKI リーククランプメータ CM4001実施だがこれって漏電?? 今回、HIOKI リーククランプメータ CM4001を使って漏電検査をしてみました。CM4001は漏電のアンペアのしきい値を設定 […]
2023年9月21日 / 最終更新日時 : 2025年1月20日 ecq2syu 剥ぎ取り未来工業 トリッパー(R)・IV (IV線の皮むき器) TOR-IVを購入|ピカ線にして元は取れるのか? 未来工業 トリッパー(R)・IV (IV線の皮むき器) TOR-IVを購入ピカ線にして元は取れるのか? ECQ講習会では上期と下期で使用した電線を試験期間が終わった時点で内職程度にIV線にしてピカ線に剥ぎ取っていました。 […]
2023年8月31日 / 最終更新日時 : 2025年2月25日 ecq2syu 技能講習第二種電気工事士上期技能講習を終えてECQ講習会の受講者の皆さんの結果は? 第二種電気工事士上期技能講習を終えてECQ講習会の受講者の皆さんの結果は? 2023年上期のECQ講習会には38人の皆さんが参加してくださいました。 皆さんの結果はいかがだったのでしょうか? 合格の連絡をいただいたのが3 […]
2023年7月20日 / 最終更新日時 : 2025年3月3日 ecq2syu 予想2023年上期第二種電気工事士技能試験の東海近畿地方を予想して模擬試験を行いました 2023年上期第二種電気工事士技能試験の東海近畿地方を予想して模擬試験を行いました 試験前に東海近畿地方を前提に模擬試験を行いました。 ここのところ3路スイッチ系の問題が多くの県で出題されています。 ECQのある岐阜県で […]
2023年5月1日 / 最終更新日時 : 2024年3月28日 ecq2syu 技能講習第二種電気工事士2023年度筆記・技能ECQ講習共に始まっています 第二種電気工事士2023年度筆記・技能ECQ講習共に始まっています 2023年度(令和5年度)の第二種電気工事士技能の公表問題が1月に公表され、上期の申込も終了しました。現在上期の筆記試験のために4人の方がすでに配線図問 […]