未来工業 トリッパー(R)・IV (IV線の皮むき器) TOR-IVを購入|ピカ線にして元は取れるのか?

未来工業 トリッパー(R)・IV (IV線の皮むき器) TOR-IVを購入ピカ線にして元は取れるのか?

ECQ講習会では上期と下期で使用した電線を試験期間が終わった時点で内職程度にIV線にしてピカ線に剥ぎ取っていました。

最初の頃はピカ線にして売りに行くという考えがなく、IV状態にして雑電線として買い取ってもらっていました。雑電線の種類だと単価が低く6000円にしかならない時もありました。

ピカ線が単価がいいということを知って、今度はなんとナイフでいつ終わるとも言えないくらいの期間剝ぎ取りをしてピカ線にして買い取ってもらいました。

ピカ線にしたら3倍くらいは多く買い取ってもらえるようになりましたが・・・ナイフで剥いでいくのはけっこう時間がかかります。今回、この未来工業 トリッパー(R)・IV (IV線の皮むき器) TOR-IVを購入してピカ線にしたのですが果たして元は取れるのか?

未来工業 トリッパー(R)・IV (IV線の皮むき器) TOR-IVを購入

そこで思い切って 未来工業 トリッパー(R)・IV (IV線の皮むき器) TOR-IV
を購入

これです。このトリッパーでは1.6ミリ、2.0ミリ、2.6ミリのIV線が剥ぎ取れます。VVFをIVにするための刃がついているのですがECQではIVにするのは講習中にナイフでIV化にして処理しておき、試験が終わってからこのトリッパーではぎ取っていきます。

トリッパーに通すのは1本づつで電動ドリルを装着して剥ぎ取っていきます。

未来工業トリッパー

技能練習では輪作りを多くしますが輪の部分はIVトリッパーには引っかかってしまって通らないためペンチで輪っぱ部分だけ落としていきます。

ピカ線

もちろん通すだけですぐにピカ線になるわけではありません。

IV線にいわゆる切れ目を入れていく感じです。あとは手作業になります。IVのビニールを手で電線と分離していきます。

電線剥ぎ取り

1本づつやっているので根気がないとできません。本当に内職ですね。それでも地道にやればピカ線がどんどんできてきます。

銅線ピカ線

段ボールに入れやすいように曲げておきます。

ピカ線を束ねる

いよいよたまってきたところでビニールと箱に詰めていきます。ビニールだけだと重くなると破れてしまいます。

ピカ線箱詰め

「塵も積もれば山となる」的な感じで箱詰めし、短い線はフリーザパックに入れておきます。なるべく酸化しないようにしておきたいですね。車に積んで買い取り業者まで。

ピカ線売

試験期間はこの作業ができないので試験期間以外に剥ぎ取りを始めているので春から始まっているのに実際に買い取り業者に持って行ったのは9月になってしまいました。




さて未来工業 トリッパー(R)・IV (IV線の皮むき器) TOR-IVを購入した元は取れたのか?

銅の価格変動が随時あるので買取価格も変動がありますが結果は

ピカ線売上

となりました。今回ピカ線は100キロには満たさなかったものの、リングスリーブの圧着後のアルミと銅の組み合わせも並銅と言うことでプラスアルファがありました。

未来工業 トリッパーが約3万円しますが元を十分取れました。これからも使用していくのでメンテナンスもしながらピカ線をはぎ取っていきたいと思っています。

未来工業トリッパーの上手な



 

 

フォローをよろしく!