コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

第二種電気工事士|技能試験対策|少人数制実技講習会実施の【ECQ】

  • ホーム
  • 指定工具
    • 指定工具と工具選びのポイント
    • 電気工事士試験|工具・電線器具セット
  • 技能講習会
    • 技能講習会概要
      • 第二種電気工事士技能試験|講習に関するQA
    • 講習会受付カレンダー上期
    • 講習会受付カレンダー下期及び1種
    • 筆記対策講習会
    • ペーパー電気工事士のための簡単な配線と器具付けの実技講習
  • 複線図
    • 公表問題複線図
    • 複線図ー3路スイッチ
    • パイロットランプ常時・同時
  • 単位作業・欠陥事例
    • 単位作業
    • 欠陥事例
    • 第二種電気工事士技能試験|器具の名前
  • 技能試験対策DVD

筆記対策

  1. HOME
  2. 筆記対策
2021年4月13日 / 最終更新日時 : 2021年4月13日 ecq2syu 筆記対策

2021年度第2種電気工事士筆記試験|複線図を書かないと解けない問題がある

複線図を書かないと解けない問題がある 2020年度は新型コロナの影響もあり上期の筆記試験が中止になったため、下期か2021年度の上期に受験を延期した方も多いことでしょう。 普通なら5月末からの講習会ですが、今年は3月4月 […]

2020年4月18日 / 最終更新日時 : 2020年4月18日 ecq2syu 技能試験

2020年度第二種電気工事士上期の筆記試験が中止になりました

2020年度第二種電気工事士上期の筆記試験が中止になりました 試験センターの発表によると2020年度の上期筆記試験が中止になりました。 こんなことは初めてことではないでしょうか。コロナウィルスの感染が危ぶまれる状況での決 […]

2018年4月26日 / 最終更新日時 : 2019年6月15日 ecq2syu 工具

第二種電気工事士|リングスリーブの圧着刻印は筆記試験だけでなく技能試験でも合否に影響

リングスリーブの圧着刻印は筆記試験だけでなく技能試験でも合否に影響 平成28年度上期の筆記試験から配線図問題に導入された問題形式の中にリングスリーブの圧着後の刻印の種類との組み合わせを選ぶ問題がある。 平成28年度上期問 […]

異時点滅
2017年9月22日 / 最終更新日時 : 2018年2月26日 ecq2syu パイロットランプ

第二種電気工事士筆記試験|平成25年度上期配線図問題で答えが2つの可能性?!どっちがほんと?

第二種電気工事士筆記試験|平成25年度上期配線図問題で答えが2つの可能性?!どっちがほんと?   第二種電気工事士の筆記試験が迫ってきました。皆さん過去問に取り組んでいますか? ところで、過去問の配線図問題で答 […]

2017年8月29日 / 最終更新日時 : 2019年3月14日 ecq2syu 筆記対策

第二種電気工事士|筆記対策 過去10年分を分析 引き込み口開閉器

筆記対策 過去10年分を分析 引き込み口開閉器   引き込み口開閉器に関する問題も配線図問題の過去問では何度か出題されています。この手の問題でも点数を稼ぎたいところです。 ところで引き込み口開閉器って? 例題問 […]

2017年8月28日 / 最終更新日時 : 2019年3月14日 ecq2syu 筆記対策

第二種電気工事士筆記対策|配線図問題の図面は使いまわされているのか?

第二種電気工事士筆記対策|配線図問題の図面は使いまわされているのか?   先に筆記対策ー配線図問題で使用されている図面で気が付いたことと言う記事を書きましたが、平成29年度上期の筆記試験の配線図の図面は平成22 […]

投稿ナビゲーション

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • »

カテゴリー

サイト内検索

最近の投稿

技能講習
第二種電気工事士|筆記試験の自己採点が終わったらすぐに技能対策を
2023年1月15日
ECQ講習会
第二種電気工事士技能講習会を愛知、岐阜、三重でお探しなら小人数制で安いECQ講習会
2023年1月15日
第2種電気工事士技能・実技講習|民間で一番安い講習を目指しています
2023年1月15日
ECQは第二種電気工事士技能講習を受験シーズン以外にも通年開催をしています。確実に合格を目指す方にお勧め。
2023年1月3日
第二種電気工事士技能試験2022年度下期の県別出題は2023年度の予想出題に影響するのか?
2022年12月29日


2023

最近の投稿

ECQは第二種電気工事士技能講習を受験シーズン以外にも通年開催をしています。確実に合格を目指す方にお勧め。
2023年1月3日
第二種電気工事士技能試験2022年度下期の県別出題は2023年度の予想出題に影響するのか?
2022年12月29日
電気女子、初めての第二種電気工事士技能試験に備えて模擬試験を体験
2022年12月23日
電気無縁女子|第二種電気工事士技能4路スイッチ問題をちょっと気合を入れて作ってみたら21分弱で出来ました!
2022年12月20日
電気無縁女子が第二種電気工事士技能試験の講習でリングスリーブ「中」圧着で奮闘
2022年12月13日
電気無縁女子の第二種電気工事士技能試験に向けてチャレンジ
2022年12月11日
第二種電気工事士筆記試験で2021年度下期で出題された器具のパイロットランプとスイッチの組み合わせ裏側配線が正しいのはどれ?
2022年10月24日
第二種電気工事士筆記試験で2022年度上期で出題された器具の裏側配線が正しいのはどれ?
2022年10月19日
超初心者応援|第二種電気工事士技能|連用取付枠の使い方
2022年10月13日
電線セット
第二種電気工事士技能2022|練習用電線セット(13問カット済みですぐ練習に入れます)完売
2022年10月3日

月別アーカイブ

  • 2023年
  • 2022年
  • 2021年
  • 2020年
  • 2019年
  • 2018年
  • 2017年

第一種電気工事士技能に興味がある方は第一種電気工事士技能試験に合格するためのステップ

  • サイトマップ
  • アクセス
  • リンク集
  • 特定商取引に関する法律に基づく表示|プライバシーポリシー
  • お問い合わせ

技能試験受験者の声

  • 2022年度 受講者の声
  • 2021年度 受講者の声
  • 2020年度受講者の声
  • 2019年度 受験者の声
  • 2018年度ー受講者の声
  • 2017年度ー受講者の声
  • 2016年度ー受講者の声
  • 2015年度ー受講者の声
  • 2014年度受講者の声
  • 2013年度ー受講者の声
  • 2012年度ー受講者の声
  • 2009年度~2011年度ー受講者の声

Copyright © 第二種電気工事士|技能試験対策|少人数制実技講習会実施の【ECQ】 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • ホーム
  • 指定工具
    • 指定工具と工具選びのポイント
    • 電気工事士試験|工具・電線器具セット
  • 技能講習会
    • 技能講習会概要
      • 第二種電気工事士技能試験|講習に関するQA
    • 講習会受付カレンダー上期
    • 講習会受付カレンダー下期及び1種
    • 筆記対策講習会
    • ペーパー電気工事士のための簡単な配線と器具付けの実技講習
  • 複線図
    • 公表問題複線図
    • 複線図ー3路スイッチ
    • パイロットランプ常時・同時
  • 単位作業・欠陥事例
    • 単位作業
    • 欠陥事例
    • 第二種電気工事士技能試験|器具の名前
  • 技能試験対策DVD
PAGE TOP